教育

 

HOME | 教育

園児の一日

登 園

みんな元気に登園し、イエス様・マリア様にご挨拶をします。

自由遊び1

好きな遊びを楽しみます。

朝のお祈り

新しい朝を迎えられたことを感謝し、心静かに神様とお話しをします。

各クラスでの活動

園庭やお部屋で遊んだり、製作をしたりします。

昼 食

アレルギーの方のことも配慮し給食とお弁当の選択制です。

自由遊び2

各クラスでの活動

降 園

一日楽しく過ごせたことを神様に感謝して帰ります。

年間行事

1学期

入園式、母の日の集い、春の遠足、マリア祭、子どもの日のお祝い、

家族ふれあいデー、旅育、内科検診、歯科検診、プール

七夕の集い、おたのしみ会

2学期

運動会、みかん狩り、お芋ほり、秋祭り、七五三のお祝い、待降節、

クリスマス会、教会訪問、クリスマスパーティー

3学期

節分、音楽会、ひな祭り、お別れ会、卒園祝福式、卒園式

園の特色

お祈り

毎日の生活の中で神様からのたくさんの愛とお恵みをいただきながら生活をしています。
「今日も一日お守りください」とみんなで心を合わせ、神様にお祈りします。
また、自分のためだけでなく、誰かのことを思いお祈りをすることで優しい心・思いやりの心を育んでいます。

クリスマス会

クリスマスとはイエス様の降誕祭です。イエス様は今から約2000年前、ユダヤのベツレヘムの馬小屋で聖母マリアのもとに生を受けました。この生誕のお祝いをするのがクリスマスです。本園では、天地創造からイエス様のご降誕までを聖書に基づき演じます。
年少児から年長児までの聖劇を通して神様がしてくださってことを知ることができます。

献金活動

本園では平成23年3月11日に起きた東日本大震災を受け、子どもたちが“自分たちに何ができるのか”ということを考え、同年4月より毎週金曜日に弁当時のデザート代を献金する取り組みを「デザート献金」という名で始めました。そして集まった献金で、被災地の方が必要としている物資(カイロ・水など)を送り、平成30年に起きた西日本豪雨の際も、保護者の皆さまからの多大な支援をいただき、必要物資を寄贈するなど、活動を行いました。現在はご家庭で自分でできることを見つけ約束を守って取り組み出来た時にその嬉しい気持ちや優しさを献金として取り組んでいます。年少児はぶどうのカード・年中児・年長児はお花のカードに約束を書き献金と一緒に持ち寄っています。これからもたくさんのお花を咲かせたりぶどうの実を結ぶことができますように・・・
これからも献金の取り組みを通して、命の尊さ・他者の苦しみを思いやる優しい心を育てていきたいと思います。

運動会

運動会では、みんな元気いっぱいに体を動かして楽しみます。
各学年様々な競技や遊戯を披露し、年長組の鼓隊演奏・組体操は毎年大好評です。

音楽会

年少組からカスタネットでリズムあそびをはじめます。リズムあそびを通して音楽の楽しさ、歌う楽しさを味わいます。年中組からは鍵盤ハーモニカに取り組みます。
はじめは「おとうさんゆびでドドド♪」と少しずつ音を覚えていきます。そして音楽会では鍵盤ハーモニカ奏をしたり木琴や打楽器などいろいろな楽器を使い演奏をしたりします。
年長組になるとマリンバや鉄琴・打楽器など演奏する楽器も増え、友だちと一緒に合奏する楽しさを感じられるようになります。その日頃の成果を音楽会で発表します。
また、どんな方ともお話しができるよう手話にも挑戦しています。

体操教室

体操教室では鉄棒・マット・フープなど様々な運動遊びに挑戦します。
年中組は前転や鉄棒などを運動会で披露しました。年長組は組体操を指導してもらい一本橋にも挑戦しました。できることが少しずつ増えて子どもたちの自信にもつながっているようです。

英語であそぼう

英語の歌を歌ったりカードを使っていろいろなものの名前を教えて頂き、楽しみながら発音や単語を身につけることができています。

サッカー教室

サッカー教室では、サッカーを楽しむことはもちろん、友だちとなかよくすること協力すること、考えること、助け合うことなど人との関わりにおいて大切なことをたくさん教えて頂いています。

預かり保育について

預かり保育は、保育終了後引き続きお子様をお預かりする「子育て支援」の一環です。
保護者のお迎え時間まで、家庭的な雰囲気の中で異年齢のお友達と関わりを持ちながら保育活動を行います。

名  称

パンダ教室(2F)

保育形態

混合保育

実  施  日

毎週月曜日~金曜日
(土・日・祝祭日・幼稚園の行事の日・職員研修等のため実施出来ない日は事前に園だよりでお知らせします。)
長期休み(夏休み・冬休み・春休み)は予約制です。

時  間

半日保育の時 保育終了後~18:00(弁当・水筒持参)
全日保育の時 保育終了後~18:00

*18:00までの都合の良い時間にお迎えをお願いいたします。

 

利用料金 認定申請により利用料が違います。

午前保育・全日保育の場

半日保育

保育終了後~18:00まで 700円(1号)・250円(2号)

全日保育

保育終了後~18:00まで 500円(1号)・ 50円(2号)

長期休み期間(夏・冬・春休み)の場合

半日午前

8:30~13:30 700円(1号)・250円(2号)

半日午後

13:30~18:00 500円(1号)・ 50円(2号)

全  日

8:30~18:00 1,000円(1号)・550円(2号)

未就児(さくらんぼ)について

名 称

さくらんぼグループ

目 的

カトリック幼稚園の宗教的雰囲気の中で…
お子様が保護者とご一緒に安心して遊んだり、教師や友だちと触れ合いみんなと一緒に楽しく遊びます。
保護者から子育てや発達に関する悩みや不安について相談を受け、安心して子育てができるように支援します。また、保護者同士の出会い・交流の場となるように活動します。

対 象

本年度満3歳児クラスに入園希望のお子様、または、次年度3年保育で入園希望のお子様(どちらも保護者同伴です)

内 容

お部屋での好きな遊び・リズム体操・手遊び・絵本や紙芝居の読み聞かせ親子のふれあい遊び・季節行事の製作・プール遊び・おやつをいただく など

給食について

当園では(株)セントラルフーズへ委託し、給食提供を行っています。
給食はアレルギーに配慮し、乳・卵・そば・ピーナッツ・かに・えびが含まれていない自然派給食です。
給食提供は全日保育に行っていますが、当園では3パターンのスタイルでご提案をさせていただいています。

  1. 全日保育時は全て給食を食べます(月・火・木・金)
  2. 月・木曜日は給食、火・金曜日はお弁当を持参します。
  3. 全日保育時は全てお弁当を持参します。

毎月、その時々のお子様の様子に合わせて選択していただいています。
 

給食例

カレー

ごはん・汁物

めん類